top of page

おうちでアイシングNo5:ステンドグラスクッキー

  • ステンドグラスクッキー
  • 2020年5月6日
  • 読了時間: 2分

皆さまこんにちは!

一般社団法人東日本アイシングクッキー協会代表の田中弥生です。

今日は関東地方は曇り・・・こんな日はおうちでアイシングクッキーをお作りいただけたら嬉しいです!!

おうちアイシングNo5は、ステンドグラスクッキーです。

前回のバターと卵を使わないクッキー(作り方はおうちアイシングNo4をみてね!)でステンドグラスクッキーを作りましょう!!

飴をガラス細工の様に見立ててクッキーの表面にポトポト落とすだけの簡単な技法です。

さくさくクッキーにカリッ、シャリッとした飴の食感が何とも言えない美味しさ!!

ぜひ作ってみてください!!

但し、飴を溶かして使いますので、飴が高熱になります。

やけどに注意して作業してくださいね!

・材料は

イソマルトという電子レンジで溶かせるとアイシング用色素と耐熱カップです。

・市販のキャンディーは向きません。

・耐熱カップにいれたをラップをかけずに電子レンジでチン1分半

・飴が完全に溶けてジュクジュクと小さな泡が出てきたらOK。

あっという間に溶けますので様子を見ながら作業してね。溶けたらお好きな色素で着色

・飴が熱いうちにクッキーに直接ポトポトと飴を落とします。

熱いのでやけどに注意!!

・失敗したらそのまま飴が固まるまで待って、そっとはがす様に削りとれば大丈夫です。

・こんな感じで出来上がりです。

・いろんなお色を使うと可愛いです。

・着色の時は色素はほんの少しです。濃くなってしまうので注意。

・手間取って飴が固まってしまったら再度チンしてOK

 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page